
ドラクエ10オフラインのラスボス「冥王ネルゲル」攻略情報です。
冥王の玉座

冥王の心臓・冥王の玉座入口E1から、冥王の玉座に入ると冥王ネルゲルとのバトルとなります。
⇒冥王の心臓の進み方
しっかりと準備を行って冥王ネルゲルとの戦闘に挑みました。
冥王ネルゲル攻略

冥王ネルゲルの行動
2回行動
ベリアル、アークデーモン召喚
ルカナン
冥界の門(範囲攻撃)
冥王ネルゲルに少しダメージを与えると、ベリアル1体とアークデーモン1体を召喚しました。ベリアルとアークデーモンがいる間、ネルゲルは攻撃してきませんでした。
まずはHPが少ないアークデーモンから先に倒します。次にベリアルを倒すと、再び冥王ネルゲルが攻撃してきます。
ルカナンで守備力を下げてくるので、スクルト・夢幻の風などで守備力を上げて相殺したいですね。
冥界の門が範囲攻撃でした。ベホマラー、ハッスルダンス、夢幻の風でしっかりと回復します。
冥王ネルゲルを倒すと、冥獣王ネルゲルとの連戦となります。
冥獣王ネルゲル攻略

冥獣王ネルゲルの行動
2回行動
つうこんのいちげき
おたけび(範囲、おびえ)
イオグランデ(範囲攻撃)
マヒャデドス(範囲攻撃)
ドルマドン
煉獄の業炎(範囲攻撃)
右ウデの行動
打撃完全ガード
左ウデの行動
呪文完全ガード
冥獣王ネルゲルとの連戦です。HPMPは減っていて、強化はかけ直す必要がありますね。
冥獣王ネルゲルは、右ウデと左ウデが完全ガードを使ってきます。冥獣王ネルゲルにダメージが与えられなくなるので、先に右ウデを攻撃しました。
ウデのHPは多くないので、すぐに倒せるとおもいます。物理、呪文のどちらで攻撃するかで、破壊するウデを決めます。どちらか片方で良さそうですね。両ウデを破壊すると行動が追加されます。
つうこんのいちげきで大ダメージを受けるので、盾を装備しているキャラクターはアイギスの守りを使います。アイギスの守りはダメージカット、会心ガード、盾ガード率アップと、守りを固めることができる優秀なとくぎです。
やいばくだき・ゴッドじゃグリンで攻撃力を下げて、スクルト・夢幻の風で守備力を上げて戦いました。
おたけびで動けなくなるとピンチになります。マイユやダストンでもハッスルダンスで回復したいですね。
だれかが倒された時は、せかいじゅの葉で蘇生しました。回復力のあるラグアスで回復したいので、他のキャラクターで蘇生するようにしました。
バトルマスターレベル50、マイユレベル52、ラグアスレベル53、フウラレベル52で勝利できました。バトルマスターの天下無双が強いですね。
つうこんのいちげきを受けても耐えられるだけのHPが欲しいです。
冥獣王ネルゲルを倒すとエンディングとなりスタッフロールが流れます。スタッフロール後、引き続きプレイすることができますね。
称号「冥王を討てし者」が獲得できました。
まとめ
ドラクエ10オフラインの冥王ネルゲルを攻略してきました。目覚めし五つの種族オフラインのクリアです。
© 2012,2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO